■ 2009.09.07 ◆ケガ◆ 非常勤N | 2009.9.7 |
内の子供もキャンプで足を痛めていたので、経験も含めコメントします。 私のケガの履歴は、言うのも恥ずかしいところを含め、足の先から頭まで 様々なところをケガしました。 一番大変だったのは、左足首の捻挫で、大学2年の時は、4ヶ月×2回 同じところを痛め、プレーできませんでした。その後も恐怖感とケガの 前との感覚の違いに苦労しました。 ケガを怖がっては、プレーもできませんが、高学年で我慢強い子は、 つい「大丈夫です!」な〜んて強がったりします。痛みは、本人でないと 分からないものなので、以下の点を注意してほしいです。 @受け身やケガをしない転び方を心がける(無理にふんばらない) A左右のバランスを少しでも良くする。(利き足だけに偏らない) B指導者・保護者・本人のコミュニケーション これから先、特に高校、大学になれば、時には、ケガを押して試合に出る時が 必ず出て来ると思いますが、その時は、テーピングやバンテージの知識も 学んでほしいですね。 他にも色々ありますが、とりあえず、この辺までにしておきます。 |